• エコブラシ ショート
  • エコブラシ ショート
  • エコブラシ ショート
  • エコブラシ ショート
  • エコブラシ ショート
  • エコブラシ ショート
manaorganicliving

エコブラシ ショート



通常価格 ¥825
¥825
セール価格
通常価格
Sale 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

説明

✔️ 天然素材100%のサステナブルブラシ
✔️ 幅広い用途に対応するマルチ設計
✔️ フッ素加工の調理器具にも安心(検査済み)
✔️ プラスチック不使用で地球にも肌にもやさしい

 



竹とサイザル麻で作られたこのエコブラシは、すべてが100%自然素材。使い終わった後は土に還る、生分解性を備えたサステナブルな掃除アイテムです。持ち手には成長が早く再生力に優れたオーガニック竹を、ブラシ部分には植物由来のサイザル麻を使用し、プラスチックを一切使わずに仕上げました。毎日の暮らしの中でできるだけ環境に負荷をかけない選択をしたい方にぴったりの一品です。

用途は幅広く、食器やフライパン、鍋といったキッチン周りはもちろん、シンクやコンロ周辺、バスルームの掃除、さらにはお洋服や靴の手洗いなど、家中のさまざまなシーンで活躍してくれます。特に注目すべきは、やわらかく適度なコシのあるサイザル麻のブラシ部分が、フッ素加工された調理器具にも安心して使える点です。第三者機関での検査を経て、フライパンや鍋の表面を傷つけることなく使用できることが確認されています。

*天然木は一つとして同じ木目がなく、色や斑の特徴など一点一点異なります。森林保護のためにも、天然木ならではの味わいと個性を楽しんでいただき、ご理解いただきますようお願い申し上げます。


【内容量】1個

【重量】66g

【サイズ】D6cm × H8cm

【材質】竹、サイザル麻


【エコ認証・サステナビリティ】FSC®(森林管理協議会)認証取得。責任ある森林から調達された竹を使用。FSC®認証とは、林業関係者、森林に由来する製品を製造・販売する企業、消費者が一緒になって森を守る国際森林認証制度です。FSCの定めた基準をもとに、適切に管理されていると認められた森林から生産された木材や回収材等の責任をもって調達された原材料から生産された製品に、FSCラベルを付けることができます。


【使用方法】

  • ご使用前に、冷水またはぬるま湯で軽くすすいでください。
  • 台所用中性洗剤と一緒に使用すると、より効果的に汚れを落とせます。
  • 使い始めは、植物繊維が多少抜ける場合があります。
  • 天然繊維特有のにおいが感じられることもありますが、徐々に軽減されます。品質には問題ありません。

【管理方法】

  • 使用後は、ブラシについた汚れや水分をしっかりと洗い流し、水気をよく切って乾燥させてください。
  • 風通しの良い場所で、ブラシ部分を下にして立てるか、吊るして保管してください。

【使用上の注意】

  • 塩素系漂白剤、酸性・アルカリ性の強い洗剤、強力な油分分解洗剤・溶剤系クリーナーの使用は避けてください。
  • テフロンなどコーティング加工された調理器具は、強く擦らず優しく洗ってください。
  • 高温の調理器具は、冷めてから洗浄してください。
  • 長時間水に浸したままにしないようご注意ください。
  • 食洗機や乾燥機の使用は避けてください。

1.なぜこの製品はサステイナブル何ですか?

mana.の製品はSDGs(持続可能な開発目標)で掲げられた目標の内、「12. つくる責任・つかう責任」「14. 海の豊かさを守ろう」「15. 陸の豊かさも守ろう」を軸に製品を生産・販売しております。プラスチックや使い捨ての代替可能となる製品を推奨し、パッケージや配送も全て自然分解できる素材を使用。また、世界基準の森林認証ラベルを導入することにより、消費者が安心・信頼できるものをお届けしています。

全ての商品の売上1%が、沖縄のサンゴ礁の保全活動へ寄付されます。

2.お手入れ方法を教えてください

保管方法について

防腐剤、防虫剤、防カビ剤を一切使用していない自然素材のため、水気のある場所で長時間保管しておくと竹部分にカビが発生する恐れがあります。使用後はしっかりと水気をきり、ブラシを下にして、竹部分を水に浸さないように保管してください。

(常に濡れている状態はカビの原因となりますのでご注意ください。)



お手入れ方法について

より長持ちさせたい場合は、以下の方法をお試しください。

・直射日光を避けて風通しのよいところでしっかりと乾燥させてください。

・クエン酸やお酢を拭きかけて殺菌消毒することで、カビの発生を予防することができます。

・蜜蝋やオリーブオイルなどをしっかりと塗りこむと、よりいっそう長持ちいたします。

3.カビが発生してしまった場合の対処方法は?

白カビの場合は、表面上の軽いものであれば布で軽くふき取ってください。

もし黒カビが生えてしまった場合は、表面をやすりなどで軽く削ってください。

水気の多い場所での使用上カビの発生を完全に防ぐのは難しいため、黒カビが生えてしまったとしても、タイル掃除など口に触れる物以外でしたら変わらずご使用いただけます。


Before
After

なぜ自然素材のブラシを選ぶのか?

プラスチック製のブラシは軽く手軽である一方、使い捨てられやすく、最終的には分解されずにマイクロプラスチックとして海や土壌に残り続けてしまいます。さらに、使用しているうちにブラシの毛先などが少しずつ摩耗し、排水口を通じてそのまま水中に流れ出し、マイクロプラスチックとして環境に流出するリスクも指摘されています。こうしたプラスチックごみは海洋生物の体内に取り込まれ、食物連鎖を通じて私たちの体にも影響を及ぼす可能性があるのです。

竹や天然毛などの自然素材で作られたブラシは、製造時のCO₂排出が少なく、生分解性があるため、使用後は自然に還るサステナブルな素材として注目されています。また、防腐剤や化学樹脂などを含まず、肌にやさしいため、敏感肌の方やお子様にも安心してお使いいただけます。自然素材のブラシを選ぶことは、環境を守りながら、日々の暮らしを心地よく整える小さな一歩です。

  • Zero waste

    地球に優しいライフスタイルをサポート

  • Plastic-free shipping

    再生紙などプラスチックフリーで製品をお届け

  • 1% for the planet

    お買上額の1%は環境保全活動に寄付されます

  • Points & rewards

    公式ストア限定セール・クーポン・ポイント還元

会員特典

新規会員登録で今すぐ使える10%OFF割引をGET!会員登録後もポイントを貯めたり、お得な割引特典がついてきます。