• ミツロウラップS+M+Lオーシャン
  • ミツロウラップS+M+Lオーシャン
  • ミツロウラップS+M+Lオーシャン
  • ミツロウラップS+M+Lオーシャン
  • ミツロウラップS+M+Lオーシャン
  • ミツロウラップS+M+Lオーシャン
  • ミツロウラップS+M+Lオーシャン
  • ミツロウラップS+M+Lオーシャン
  • ミツロウラップS+M+Lオーシャン
  • ミツロウラップS+M+Lオーシャン
manaorganicliving

ミツロウラップS+M+Lオーシャン



通常価格 ¥1,617
¥1,617 -30%
セール価格
通常価格
¥2,310
Sale 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

説明

✔️ 100%自然素材でできた地球にやさしいラップ
✔️ 食品を長持ちさせる天然の抗菌効果
✔️ 繰り返し使えてお財布にもいい
✔️ 自然素材で食品をやさしく保管

 



ポイント1|100%自然素材でできた地球にやさしいラップ

ミツロウ、ホホバオイル、松脂、オーガニックコットンなど、すべて自然由来の素材で作られており、使用後は土に還るサステナブルなアイテム。プラスチックごみ削減にも貢献できます。

ポイント2|食品を長持ちさせる天然の抗菌効果

ミツロウとホホバオイルには天然の抗菌・防腐効果があり、野菜や果物、パン、チーズなどの鮮度をより長く保つことができます。食品の保存をナチュラルにサポート。

ポイント3|繰り返し使えてお財布にもいい

水洗いして何度も使えるため、使い捨てラップのように毎回買い足す必要がなく経済的。正しく管理すれば半年〜1年ほど使用できる、コスパにも優れたアイテムです。

ポイント4|自然素材で食品をやさしく保管

柔らかなコットン素材が食品をやさしく包み込み、手の温もりでぴたっと密着。自然素材ならではの通気性で蒸れを防ぎ、安心して食材を保管できます。


【内容量】3枚

【重量】111g

【サイズ】L20cm × W18cm(S)、L25cm × W28cm(M)、L36cm × W33cm(L)

【材質】コットン、蜜蝋、ホホバオイル、松脂


【開封後】

  • 開封後は冷水で軽くすすいでから使用してください。
  • 蜜蝋をたっぷり使用しているため、使用開始直後は粘着力があります。
  • 手や物に付着した場合は温水で洗ってください。
  • 繰り返し使うことで、粘着力が程よくなります。

【使用方法】

  • ミツロウは体温で柔らかくなるため、手の温もりで密着させてください。
  • 野菜・果物・パンなどの常温以下の食品は直接包めます。
  • 熱のあるもの、生肉・生魚・油分の多い食品は、容器に入れて上から被せるように使用してください。
  • 電子レンジ・オーブンの使用は不可です。

【洗い方】

  • 使用後は冷水でやさしくすすいで、自然乾燥してください。
  • 汚れがある場合は中性洗剤を泡立て、柔らかい布やスポンジでなぞるように洗ってください。
  • 強くこすったり絞ったりすると、ミツロウが剥がれる恐れがあります。

【保管方法】

  • 直射日光・高温多湿を避け、40℃以下の涼しい場所で保管してください。
  • 夏場は冷蔵庫、冬場は室内の涼しい場所がおすすめです。
  • 折り曲げるとミツロウがくずれる恐れがあるため、広げる・ゆるく折る・巻く状態で保管してください。

【使用期間の目安】

通常の使用で約6か月〜1年が目安です。

ミツロウの粘着力が弱まったり、ひび割れが目立ってきたら交換や再加工のサインです。

【再ワックス加工の方法】

市販の「ミツロウ」または「ミツロウ+ホホバオイル+松脂」のミックスを用意します。

ラップの表面に均一に散らし、クッキングシートで挟んで低温のアイロン(またはオーブン110℃程度)でゆっくり溶かしながら染み込ませます。

乾かしてから再使用してください(火傷・火気に注意)。


1.蜜蝋とはなんですか?

英語では「Beeswax」と呼ばれています。蜜蜂の巣そのもの、あの六角形の巣が蜜蝋の元となる素材です。1匹のミツバチが一生のうちに作る蜂蜜はティースプーン1杯分といわれており、ほんの少ししか作れない貴重なものなのです。主にロウソクの原料や、肌の保湿効果・柔軟効果があるためリップクリームやハンドクリームなどの化粧品に使用されています。殺菌効果もあるため、食品を長く新鮮に保管してくれます。

2.使用期間はどのくらいですか?

記載しているお手入れ方法に添って使用していただくと、平均1年ほど使用していただけます。ミツロウラップは使い捨てプラスチックラップの代替品として、長く繰り返し利用できる食品保存製品として生まれました。プラごみを削減し、リユースすることで毎日のゴミを減らします。


Before
After

なぜミツロウラップが環境にやさしいのか?

サランラップの主成分はポリ塩化ビニリデン(PVDC)やポリエチレンといった化石燃料由来のプラスチック。使用後はほとんどが焼却または埋め立て処分され、自然環境に残留・拡散する可能性があります。
一方で、ミツロウラップはコットン、蜜蝋、ホホバオイル、松脂といった100%天然素材でできており、使用後も自然分解されて土に還るので、廃棄時の環境負荷がほぼありません。

また、サランラップは基本的に「1回使い切り」ですが、ミツロウラップは半年から1年以上繰り返し使用できます。再利用可能なことで、製造・輸送・廃棄などにかかるエネルギーや資源の消費も大幅に削減できます。

  • Zero waste

    地球に優しいライフスタイルをサポート

  • Plastic-free shipping

    再生紙などプラスチックフリーで製品をお届け

  • 1% for the planet

    お買上額の1%は環境保全活動に寄付されます

  • Points & rewards

    公式ストア限定セール・クーポン・ポイント還元

会員特典

新規会員登録で今すぐ使える10%OFF割引をGET!会員登録後もポイントを貯めたり、お得な割引特典がついてきます。