• 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
  • 海を守る洗濯ネット
manaorganicliving

海を守る洗濯ネット


サイズ:

通常価格 ¥1,980
¥1,980
セール価格
通常価格
Sale 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

説明

✔️ マイクロプラスチックを逃さない超微細な網目構造
✔️ 衣類を傷めず、繊維くずの発生も抑制
✔️ YKKファスナーで開閉もスムーズ
✔️ 乾燥時に便利な吊り下げ紐付き

 



ポイント1|マイクロプラスチックを逃さない超微細な網目構造

一般的な洗濯ネットではキャッチできないほど小さな繊維くずも、mana.の洗濯ネットならしっかり捕集。超微細な網目が、排水口から海へ流出するマイクロプラスチックファイバーをしっかりブロックします。

ポイント2|衣類を傷めず、繊維くずの発生も抑制

ネットに入れて洗うことで、衣類同士の擦れや絡まりを防止。毛玉やほつれを抑えながら、衣類の寿命を延ばすと同時に、洗濯中の繊維くずの発生自体も軽減します。

ポイント3|使いやすくおしゃれなデザイン

サイズはS・M・Lの3展開で衣類の量に応じて選べます。大きめのYKKファスナーで開閉もスムーズ。海をモチーフにしたグラデーションカラーのファスナーや、乾燥時に便利な吊り下げ紐など、機能とデザインを両立しています。

ポイント4|環境保全にも貢献できるアイテム

この洗濯ネットの売上の一部は、海洋環境保護団体に寄付されます。日常的なお洗濯が、海の未来を守るアクションに。サステナブルな暮らしをファッションから始めたい方にぴったりの一品です。


【内容量】単品: 1枚、3サイズセット: 3枚

【重量】S: 80g、M: 100g、L: 140g

【サイズ】S: 40cm × W30cm

M: L50cm × W40cm

L: L74cm × W50cm

【材質】ナイロン


【サイズの目安】

Sサイズ:シャツ1~2枚、下着3~4枚

Mサイズ:シャツ3~4枚、下着5~6枚

Lサイズ:シャツ5~6枚、下着7~8枚

※衣類の厚みや素材によって収納量は変わります。

【使用に適した繊維】

ポリエステル、ポリウレタン、ナイロン、アクリル、レーヨンなどの化学繊維に特に効果的です。マイクロプラスチックの流出を防ぐためにも、これらの素材を洗う際は必ず使用することをおすすめします。

【使用方法】

  1. 洗濯ネットの2/3程度を目安に洗濯物を入れ、ファスナーをしっかり閉めてください。ファスナーのつまみ部分はカバーの中に収納しておくと安心です。
  2. 40℃以下の洗濯モードで洗濯してください。
  3. 洗濯後はネットから衣類を取り出し、ネットの角部分などに溜まった繊維くずを取り除きます。繊維くずは自治体の指定に従って分別処理してください。
  4. 洗濯ネット本体は水気を切り、陰干ししてよく乾燥させてから保管しましょう。

【使用上の注意】

  • 乾燥機の使用は不可です。高温によりネットの劣化や変形を引き起こす恐れがあります。
  • 洗濯物を詰め込みすぎると、ネットの破損や洗濯効果の低下につながる恐れがあります。必ず容量の目安を守ってお使いください。

1.なぜこの製品はサステイナブル何ですか?

mana.の製品はSDGs(持続可能な開発目標)で掲げられた目標の内、「12. つくる責任・つかう責任」「14. 海の豊かさを守ろう」「15. 陸の豊かさも守ろう」を軸に製品を生産・販売しております。プラスチックや使い捨ての代替可能となる製品を推奨し、パッケージや配送も全て自然分解できる素材を使用。また、世界基準の森林認証ラベルを導入することにより、消費者が安心・信頼できるものをお届けしています。

2.どれくらい持ちますか?

使用回数や洗濯物のボリュームによって違いもありますが、1~2年を目安にご利用いただけます。 

ネットが衣類に変わってダメージを受けるため、ネットの破れやファスナーの壊れが交換のタイミングとなります。

3.ネット自体がマイクロプラスチックを発生することはないのでしょうか?

弊社の「海を守る洗濯ネット」はナイロンのモノフィラメント繊維を使用しており、マイクロファイバーが発生しにくい構造となっております。

モノフィラメントとは1本の繊維からなる糸のことで、通常の繊維と比べて強度があり硬く、切れにくい素材となっております。

4.乾燥機の利用はできないとありますが、ドラム式洗濯機での使用は可能ですか?

弊社洗濯ネットにつきまして、ドラム式洗濯機での使用は可能でございます。

ただ、タンブル乾燥には使用しないようご注意くださいませ。

5.洗濯後のネットにゴミがないんですが、そんな場合もあるのでしょうか?

洗濯する洋服により排出される繊維(マイクロプラ)の量は異なります。

特に表面がつるつるしたナイロン生地の洋服など、目に見える繊維が落ちにくいものもございます。

ゴミがたまるとしたら端の方、特にファスナーの上の端に溜まりやすいです。


Before
After

お洗濯が引き起こす、知られざる環境問題

私たちが普段何気なく行っているお洗濯。そのたびに、衣類やタオルなどの化学繊維(ポリエステル、ナイロン、アクリルなど)から、目に見えないほど細かな繊維くずが発生しています。これらの繊維は「マイクロプラスチックファイバー」と呼ばれ、洗濯機の排水と一緒に下水道を通って、最終的には海や川などの自然環境へ流出してしまいます。

マイクロプラスチックは一度環境中に出てしまうと、自然分解されることなく長く残り続け、海洋生物や水質への悪影響を引き起こす恐れがあります。さらに、海の食物連鎖を通じて、私たち人間の体内にも蓄積する可能性が指摘されています。

特に、フリースやスポーツウェア、速乾性インナーなどの化学繊維製品は、洗濯時の繊維脱落量が多いとされており、日常的に多くのマイクロプラスチックが流れ出ているのが現状です。

こうした背景から、マイクロプラスチックの流出を防ぐ洗濯ネットやフィルターの使用が、今注目されています。衣類の寿命を守るだけでなく、海を守るための、小さくて大きなアクションです。

  • Zero waste

    地球に優しいライフスタイルをサポート

  • Plastic-free shipping

    再生紙などプラスチックフリーで製品をお届け

  • 1% for the planet

    お買上額の1%は環境保全活動に寄付されます

  • Points & rewards

    公式ストア限定セール・クーポン・ポイント還元

会員特典

新規会員登録で今すぐ使える10%OFF割引をGET!会員登録後もポイントを貯めたり、お得な割引特典がついてきます。